-
◎相続法改正① 平成31年1月13日施行分◎
相続法が改正されます。これは我々の業務にも多大な影響を与えることですので、しっ…
-
◎川床◎
先日、所属異業種交流会の懇親会で、浴衣で鴨川の川床に行きました。 ここ何年か年…
-
◎事業用借地権 借地借家法23条1項2項違い◎
事業用借地権という言葉を聞くと、今から15年以上も前に、ある地域の都市開発に関…
-
◎ライフプラン商品設計◎
先日、ある保険屋さんとお話をしておりました。いろいろな項目で、興味がある点につ…
-
◎二世代先の資産承継を決めたい方◎
遺言ではできないことが、家族信託ではできます。 資産の行方を次の世代だけではな…
-
◎福島政伸先生◎
先日、友達の紹介で、超人気コンサルタントの福島政伸先生のセミナーに行ってきまし…
-
◎親孝行の為の家族信託◎
よくもまあ、最近こんだけ家族信託についてブログが書けるなって思ってます。 でも…
-
◎家族信託勉強会講師◎
先日、とある保険会社様より、家族信託に関する勉強会の講師のご依頼を頂き、講師を…
-
◎子供が離れて暮らしている親御さんへ◎
実家不動産には、年老いた両親が住んでいらっしゃる。しかし、ご自身は離れて住んで…
-
◎罰への欲求◎
罰への欲求とは、良いことが立て続けに起こったときに何か悪いことが起こる前兆と感…
-
◎業務メモ 受益者代理人文言◎
2025年には、65歳以上の5人の1人が認知症と言われております。知らなくて損…
-
◎祇園祭相続相談会開催のお知らせ◎
京都では、来る7月17日祇園祭山鉾巡行が行われます。 それに合わせて、当事務所…